~~お知らせ~~
令和6年度健診、各種がん検診、予防接種について

令和6年度の自治体による健診・各種がん検診は令和7年2月末で終了となりました。令和7年度分は5月より再開見込みですので、再開となりましたらご案内します。
また、自治体によるインフルエンザワクチン予防接種も終了しています。令和6年10月以降にコロナワクチン予防接種をまだ受けておられない橿原市在住の65歳以上の方は3月末まで実施可能です。橿原市以外のかたは異なる可能性がありますのでご注意ください。

肺炎球菌ワクチン等自治体からの通知をお持ちの方は随時対応しておりますので、お問い合わせ下さい。

当院がドクターズ・ファイルに掲載されました
ドクターズ・ファイルとは地域医療の情報を紹介するホームページです。この度、院長のインタビュー記事が掲載されました。ぜひご覧下さい。インタビュー記事はこちら

健診・各種がん検診・ワクチン接種のお知らせ
橿原市だけでなく、県内すべての市町村の 「特定健康診査」「各種がん検診(大腸がん検診、前立腺がん検診、肺がん検診)」「各種予防接種」を受け付けています。まずはお電話にてお問い合わせください。

当院が「病院まちねっと」でも紹介されました
「病院まちねっと」でも地域医療の情報を紹介するホームページです。こちらもぜひご覧下さい。インタビュー記事はこちら

担当医師のご案内

院長 南 義彦  内科・外科・泌尿器科・乳腺外科・皮膚科・リハビリテーション科

非常勤医師(男性医師)  泌尿器科・内科・外科   詳細はこちら

非常勤医師(女性医師) 乳腺外科   詳細はこちら

当院について

当院の特色

みなみ医院は「健康に関することをなんでも相談でき、必要なときには専門医療機関を紹介してくれる身近で頼りになる、かかりつけ医」を目指しています。

当院の院長は、これまで30年以上にわたり消化器外科を中心として、さまざまな疾患の手術を執刀してきたとともに、内科の病気をかかえた方の術前・術後管理を行ってまいりました。内科・外科・泌尿器科・乳腺外科・皮膚科・その他さまざまな疾患に対応できる経験豊富な医師です。

また、泌尿器科・乳腺外科領域については非常勤医師(2名)による外来も開設いたしております。

かかりつけ医によるメリット

待ち時間が短くなる。

複数の診療科をそれぞれ受診する必要がありません。
また当院では受付から診察、検査、会計までを電子カルテでスムーズにペーパーレス運用し、患者さんの待ち時間を短縮しています。

症状に応じて適切な医療が受けられる。

どの科にかかったらよいのかわからない、身体の違和感や不調などもお気軽にご相談ください。

病院の医師との連携による安心感がある。

重症の病気や怪我、あるいはそれが疑われる場合には必要に応じて連携病院に紹介いたします。 これまでの経験と人脈を活かし、適切な医療機関をご紹介することが可能ですのでご安心ください 。

診察料が安くなる。

当院からの紹介状を持って病院を受診されますと選定療養費(約5,000円~10,000円)が徴収されません。

連携医療機関

  •        大和橿原病院
  •        奈良県立医科大学附属病院
  •        平成記念病院
  •        大和高田市立病院
  •        平尾病院
  •        中井記念病院
  •        南奈良総合医療センター
  •   天理よろづ相談所病院


なお、連携施設以外へのご紹介も可能です。

診療時間のご案内

内科・外科・泌尿器科・乳腺外科・皮膚科・リハビリテーション科

施設拡充のため、当面の間、夜診を火曜日のみとさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程どうぞよろしくお願いいたします。

受付時間
午前診 08:45-11:30
午後診 16:30-19:30

非常勤医師による診療時間のご案内

泌尿器科

土曜日 8:45-11:30

R7年3月29日
R7年4月19日, 26日

乳腺外科(女性医師) 原則予約制

土曜日 8:45-11:30

R7年3~5休診
R7年6月21日(予定)

 3~5月まで、女性医師の産休に伴い休診させていただきます。急を要する疾患が疑われる方(乳腺炎等)、痛みが強い方等 は院長(男性医師)が診療いたしますのでご了承ください。

以降の診察予定は順次更新いたします。

施設基準へ